«前の日記(2011-06-30 [木]) 最新 次の日記(2011-08-01 [月])» 編集




過去の日記
<< 2011/07/ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

2011-07-19 [火] 感動・感激のなでしこジャパンに感謝の乾杯!

_ 感動・感激のなでしこジャパンに感謝の乾杯!

_ 18日午前3時半、深夜の実況に目をこすりながら、はらはらドキドキの連続で、あれほどの体格や経験のあるしかも過去24戦して一度も勝ったことのない、世界一のアメリカとでは敵わないだろうな〜と思いながらも、あるいは

奇跡のようなことが起こるかもしれないと念じながら、応援、

_ ところが、粘りと頑張り諦めないで最後の最後まで“うぬが力を出し切って”チーム全体がプレーしている姿は“凄い”オーラが出たいました

_ まさに誉れの沢選手、技の間宮選手、神業のようなセーブの海堀選手

全員がちぃつちゃな体で鬼神のように縦横無尽に走っている様は、だんだん見ているうちに、いけるぞ!大丈夫だ!何とかなるぞ!に変わってきました。

_ あの頑張り、最後の最後まで諦めない執念、土壇場で同点ゴールを決めた時は思わず。ヤッターと叫び声まで出てしまいました。

_ そしてPK戦にはいり見事に3対1で勝利した時は雄叫び出ました。

二度と来ない人生、繰り返しのきかない生涯だけに、少しでも多くの

感動・感激・感謝の”三感の思い”を感じることが人生の価値だと思っているだけに、なでしこジャパンのお陰で、心に刻み込む三感の思いがまた一つ増えました。ありがとう!!

W杯女子サッカーなでしこジャパン優勝 なでしこジャパン優勝の決まった瞬間
お名前:
E-mail:
コメント: