«前の日記(2011-04-30 [土]) 最新 次の日記(2011-06-01 [水])» 編集




過去の日記
<< 2011/05/ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

2011-05-31 [火] 壮大な津軽三味線の軍団演奏に感激

_ 初めて見ました!聞きました!素晴らしいの一言です。壮大な津軽三味線の軍団演奏(大合奏)に感動・感激。5月29日所沢市民センター於 

『津軽三味線 貢正会 第40回発表会』首都圏を中心に3000人以上

_ 日本が世界に誇れる楽器「津軽三味線」曲弾き・乱れ弾きなど、歯切れのよいリズム、 高音から低音までのバチさばき等、凄い凄いと唸るばかりでした。

_ 大型のブラスバンドやオーケストラでも、これほど繊細で洗練された音の融合は難しいだろうと感じます。

まさに日本ならではの「和」と「絆」そして「芸術」の塊です。

120人の人たちが、一糸乱れず津軽三味線の大合奏、900人のホールに響き渡り、日本古来の伝統芸術が迫力の大合奏、館内が割れるようでした

_ 震災にあわれた東北地方の皆さまの一刻も早い、この津軽三味線の大合奏のように力強い復興を願っております。

津軽三味線の大合奏
お名前:
E-mail:
コメント: